全身脱毛の回数無制限コースが一番人気の脱毛サロンストラッシュ。
でも
- 他のサロンで全身脱毛したけどVIOだけまだ満足いく仕上がりになってない
- VIOだけ回数無制限でしっかり脱毛したい
と言う方、結構いますよね。
VIOは全身の中でも脱毛効果の出にくい部位なのでVIOだけ追加で脱毛したい人、結構いるんです!
このページではストラッシュのVIO脱毛のプランと料金、ストラッシュの部分脱毛の料金について詳しくご紹介します\(^o^)/
また、VIOは脱毛する時痛みの出やすい部位でもあります。
ストラッシュのVIO脱毛時の痛みについて、ストラッシュに現在通っている2人に詳しくインタビューしたのでご紹介します!
ストラッシュはVIOラインのみの無制限コースも有り!
脱毛サロンストラッシュでは全身脱毛回数無制限コースが一番人気です。
でも実は↑5位に入っているように「VIO脱毛無制限コース」も人気があります。
VIOは全身の中でも特に毛が太く抜けにくい場所なので、身体の他の部分より脱毛効果を感じにくいです。
そのため『(ストラッシュ以外のサロンで)全身脱毛して大体満足してるけど、VIOだけまだ生えてくる!』と言う口コミが結構あります。
『他のサロンでVIO10回脱毛したのに…』
『他のサロンでVIO16回脱毛したのに…』
と言う方は『一体あと何回脱毛すればVIOが綺麗になるの?!』って不安になりますよね(´ε`;)
そこでおすすめなのがストラッシュのVIO脱毛【デリケート回数パック】です。
ストラッシュのデリケート回数パックには、回数無制限のコースも用意されています。
抜けにくいVIOも無制限コースなら安心です^^
ストラッシュのデリケート回数パックには以下の箇所が含まれています。
- Vライン
- Vライン上
- Iライン
- Oライン
↓公式サイトのキャンペーンページは全身脱毛について書いてありますが、無料カウンセリングに行けばVIOだけの『デリケート回数パック』や『VIO無制限コース』の申し込みも可能です^^
次は気になる料金をチェックしましょう!
ストラッシュVIOラインの料金表(無制限コース有り)
ストラッシュのデリケート回数パック料金表はこちら↓(税抜き)
脱毛回数 | 料金 |
6回 | 4万2980円 |
12回 | 7万7980円 |
回数無制限 | 11万980円 |
高いのか安いのかよくわかりませんね(・∀・;)
脱毛し放題コースだけを比較してみると↓
無制限コースの料金 | 期限 | 注意点 | |
---|---|---|---|
ストラッシュ | 11万980円 | 5年間 | 19回目以降は3カ月に1回 |
銀座カラー![]() | 22万5600円※ | 2年。 ただし無料で1年ずつ更新が可能 | 2年経過後は更新しなければ自動的に契約終了 |
アリシアクリニック | 27万5000円 | 5年間 |
価格は税抜きです。
※銀座カラーのVIO脱毛し放題コースは、公式サイトから表記がなくなっているため現在は受け付けていない可能性があります。
5年と言う期限はあるものの、ストラッシュのVIO無制限コースがダントツで安いですね。
VIO無制限コースだけではなく、VIO回数パックの値段も含めて以下の3つのサロン・クリニックを詳しく比較してみましょう!
①VIO専門のPULITO(プリート)
②VIO無制限コースのある脱毛サロン脱毛専門店の銀座カラー
③VIO無制限コースのある医療脱毛アリシアクリニック
①VIO(ハイジニーナ)脱毛専門サロンのプリートのVIO料金
プリートはVIO脱毛専門なのでVIO脱毛をするなら安心感がありますね。
▼プリート公式サイト▼
http://www.pulito.co.jp/
ただ、スタンダードコースの料金は以下のようになっており、料金は【6回…4万2980円、12回…7万7980円、回数無制限…11万980円】のストラッシュの方が安いです。
※価格は税抜きです。
脱毛回数 | 料金 |
3回 | 3万1500円 |
6回 | 5万2500円 |
12回 | 10万2000円 |
18回 | 15万1200円 |
②脱毛サロン銀座カラーのVIO無制限料金
脱毛に定評のある銀座カラーにもVIO無制限のコースがありました。
▼銀座カラー公式サイト▼
22万5600円(税抜き)でVIO脱毛し放題のコースがありましたが、現在は公式サイトから表記がなくなっているため受付していない可能性があります。
※月額が大きく書かれていますが↓、その下に書いてある通り総額は22万5600円(税抜き)です。
料金は銀座カラーよりも【VIO回数無制限…11万980円】のストラッシュの方が安いです。
③医療脱毛アリシアクリニックのVIO無制限料金
アリシアクリニックでは2019年夏にプランや料金の大幅な変更がありました。
▼アリシアクリニック公式サイト▼
https://www.aletheia-clinic.com/
2019年夏の変更前までは
範囲の狭いVIO『ビューティ』コースなら脱毛し放題コースでも11万円(税抜き)、
範囲の広いVIO『スムース』コースでも脱毛し放題コースでも15万2777円(税抜き)
だったのが、現在は下記のように変更されました。
5回 | 8回 | 脱毛し放題 | |
VIO脱毛セット | 14万5833円 | 21万3333円 | 27万5000円 |
※税抜き価格です。
※公式サイトの税込み価格から税抜き価格を計算しているので端数は違う可能性があります。
すごく値上がりしてしまいました(≧э≦)
値上げ前まではアリシアクリニックのVIO脱毛し放題コースもおすすめしていたのですが…。。
脱毛サロンやクリニックのキャンペーンは見つけた時にすぐ申し込んでおかないと、このような大幅値上げの可能性があるのでご注意ください( ;∀;)
値上がりしてしまいアリシアクリニックのVIO脱毛し放題は27万5000円(税抜き)になってしまったので、【VIO回数無制限…11万980円】のストラッシュの方が安いです。
※各サロンの料金は変更になっている可能性があります。最新の料金は公式サイトか無料カウンセリングの際にご確認ください。
ストラッシュVIO無制限コースの注意点3つ
ストラッシュVIOのみのコースは【デリケート回数パック】と言う名前で6回・12回・無制限の3つのコースがあります。
3つの注意点を事前にチェックしてください。
注意点①
ストラッシュの全身脱毛の無制限コースには5年間と言う期限があり、VIO無制限コースも期限は5年間です。
『一生通い放題』と言うわけではないので注意しましょう!
注意点②
回数無制限コースは5年間の期間内なら何度でも脱毛可能ですが、
『19回目以降は3ヶ月に1回』と言う決まりがあります。
脱毛効果が出にくい方の場合19回目以降も1ヶ月に1回通えることもあるようですが、19回目以降は基本的には3カ月に1回のペースでしか通えないことを覚えておきましょう。
仮に18回までは1ヶ月に1回、19回目以降は3ヶ月に1回、5年間通った場合…
1ヶ月に1回×18回→1年半
3ヶ月に1回×14回→3年半
18+14=合計32回通えます\(^o^)/
(※32回通えることが保証されているわけではありません)
注意点③
ストラッシュの全身脱毛無制限コースは8ヶ月間が空くと自動解約扱いになってしまうので、VIO無制限コースでもその可能性があります。
必ず申し込み前に店舗で確認しましょう!
注意点①~③については、申し込み前に必ずスタッフさんに確認してくださいね。
▼クリック!▼
➡ ストラッシュ最新のキャンペーンはこちら!!
ストラッシュ部分脱毛Sパーツ・Lパーツ料金表
ストラッシュでは部分脱毛の契約も可能です。
SパーツにはVIOも含まれており、1回から脱毛できるのでVIO脱毛の痛さを確認するには最適です^^
痛みの少ないSHR脱毛を採用しているストラッシュのVIO脱毛でも痛いと感じるようでしたら、医療脱毛はかなり痛みが強いためやめておいたほうがいいと思います。
(クリニックによってはVIOは麻酔をしてくれるところもあります。逆に言うと、麻酔をするほど痛いということです。)
ストラッシュの部分脱毛Sパーツの部位と料金
Sパーツとは…
うなじ・乳輪周り・へそ周り・ワキ・手甲指・足甲指・Vライン・V上・V下・Iライン・Oライン・ひざ・おでこ・鼻下・アゴ・フェイスライン・ホホ
Sパーツは1か所1回2750円(税抜き)で、回数が増えるごとに3%~15%の割引があります。
6~26回まで…3%割引
28~50回まで…5%割引
52~68回まで…7%割引
72~94回まで…10%割引
96~108回まで…15%割引
ストラッシュの部分脱毛Lパーツの部位と料金
Lパーツとは…
背中上・背中下・胸・お腹・ヒジ上・ヒジ下・ヒップ・ひざ上・ひざ下
Lパーツは1か所5500円(税抜き)で、回数が増えるごとに3%~15%の割引があります。
割引率はSパーツと同じで以下の通りです。
6~26回まで…3%割引
28~50回まで…5%割引
52~68回まで…7%割引
72~94回まで…10%割引
96~108回まで…15%割引
※金額は変更になっている可能性があります。
最新の金額はストラッシュ公式サイトでご確認ください。
ストラッシュで脱毛した2人の口コミ【痛いかどうか、聞いてみました!】
VIOは全身の中でも一番と言ってもいいほど脱毛するのが痛い部位です。
ストラッシュの採用しているSHR脱毛は痛みが少ないと聞きますが本当に痛くないのでしょうか?!
実際にストラッシュに通っている彩さん(22歳)とどどどさん(25歳)にストラッシュのVIO脱毛時の痛みについてインタビューしました。
①ストラッシュで16回VIO脱毛済(回数無制限プランで通い中)の彩さん(22歳)の口コミ
現在、全身脱毛回数無制限プランでストラッシュに通い中の彩さん(22歳)(16回脱毛済み)にストラッシュのVIO脱毛の痛みについて聞いてみました!
彩さんの会員証↓

VIOは全身の中で一番脱毛の痛みを感じやすいところだと思います。
ストラッシュのVIO脱毛の時の痛みはどうですか?

VIOの痛みはVラインの濃い毛の所はアツっ!と思う感じですが、痛みはありません。
熱さも一旦とめてもらうほど熱いとは感じません。
Iラインも部分によっては熱さを感じます。
最初の頃は、くすぐったさだったり恥ずかしさのが上でしたが、慣れた手つきでしてくださるのでもう大丈夫になっています。

眠れるくらい痛くないですか?

足を傾けたり曲げたりするので、寝たことはありません。

ストラッシュで脱毛をされていて、全身の中で比較的痛い部分はどこですか?

痛みを感じることはありませんが、強いて言うなら、Vラインです。
熱いなと思う感じです。
特に施術3回までは熱さをよく感じました。
Vラインの濃い毛の部分が熱いだけで、Vライン全部が熱いわけではないです。

逆に全く痛くない部分はどこですか?

VIライン以外はどこも痛み、熱さを感じません。
背中や足、腕などなにも感じないです。
ジェルの冷たさのが強いくらいです。

彩さんはミュゼでも数回Vライン脱毛をされた経験があるとのことですが、ミュゼとストラッシュの痛みを比較するとどうですか?

本当にストラッシュは痛みがありません。
痛みに弱い方でも、大丈夫と言い切れる自信があるくらいに痛くありません。
ちょっと熱いな、と思ったり、ジェルが冷たい!と感じることはあります。
特に冬は、ジェルが塗ってあるので寒く感じることはあります。
ミュゼは輪ゴムで弾かれるような痛みがありましたが、ストラッシュは安心して行えます。

ストラッシュは痛みを感じにくいSHR脱毛です。
やっぱりSHR脱毛はミュゼのS.S.C.方式に比べて全体的に痛くないですか?

全体的に痛くありません。
最初、痛みがなさすぎて本当に効果があるのか心配になりましたが、効果も回数を重ねるたびに出てきます。
痛みが苦手な方に本当にオススメします。

ストラッシュの脱毛は痛みに弱い人でも大丈夫だと思いますか?

痛みに弱い方でも大丈夫です!
回数重ねていく度に熱さも感じなくなります。
②都度払いで1回ストラッシュで全身脱毛されたどどどさん(25歳)の口コミ
ストラッシュの前にミュゼ・エタラビ・エピレ・クレアクリニック・恋肌などで脱毛経験があり、ストラッシュでは都度払いで1回全身脱毛されたどどどさん(25歳)にストラッシュ脱毛の痛みについて聞いてみました!
どどどさんの会員証↓

ストラッシュの脱毛は痛いですか?

VIO、膝は比較的痛いと言われたが、少し熱いと感じるくらいで問題はなかったです。
毛穴の多い顔も、ドライヤーの熱が当たるような感覚で終わりました。

今まで脱毛されたお店を痛くない順に並べるとどうなりますか?

ストラッシュ<ミュゼ<エタラビ=エピレ>クレアクリニック です。

それぞれのお店の痛さについて具体的に教えてください!

サロンのミュゼ 、エピレ 、エタラビはVIOが熱いと感じるくらいで、痛くて辛いという事はなかったです。
炎症を抑えるための冷却時間の方が辛かったです。
クレアクリニックは当てられる箇所全て、毛穴を焼かれるような痛みがありました。
毛が細くなる毎に痛みは和らぎましたが、膝や肘、特に顔は最後まで歯を食いしばって耐えていました。
VIOは麻酔塗布のため痛みはなしでした。
ストラッシュは特に痛みもなく、エステ感覚でリラックスできました。
キャンペーンは終わっちゃうかもしれない
ストラッシュでは現在、初月無料のキャンペーンが行われています。
▼クリック!▼※リンクが開かない場合はキャンペーンが終了してしまっている可能性があります
➡ ストラッシュ公式サイトで現在開催中のキャンペーン・割引をチェック
脱毛サイトのキャンペーンの見直しは1ヶ月単位で行われていることが多く『また今度予約しよ~』と思っていたら次の月には『キャンペーン(格安コース)が終わっていた(´;ω;`)ウッ…』なんてことも実際によくあります。
気になるキャンペーンがある場合は早めに予約しておきましょう!
▼クリック!▼
➡ ストラッシュ公式サイトから無料カウンセリングを予約する
初回カウンセリングは無料ですし、公式サイトにも『ご相談のみでも構いません』とはっきり書いてあります。
カウンセリングだけ受けて申し込まずに帰ってきても全然大丈夫です^^
実際私がストラッシュに行った時も勧誘は本当にありませんでした!
まとめ
VIO脱毛無制限コースの料金を比較すると、5年間と言う期限はあるもののストラッシュがダントツで安いです。
脱毛サロンでの脱毛はクリニックでの医療脱毛に比べると元々安いのですが、銀座カラーと比べてもストラッシュがここまで安い理由は、CMや電車広告などの広告費用にお金をかけていないためです。
広告費用と言うのは企業にとっては必要なお金ですが、正直私たち利用者側には関係のないことなので、広告費用を抑えることで脱毛料金が安いのは嬉しいですね\(^o^)/
また、ストラッシュは『お客様紹介の来店者(お友達紹介)が全体の21%』と他のサロンに比べ圧倒的な口コミ力があります。
ストラッシュに通っている自分がストラッシュのことを良く思っていなければ、リアルの友達に紹介することはまずあり得ませんよね。
ストラッシュはお友達紹介での来店者が他のサロンに比べて圧倒的に多く、それは実際に通っている人からきちんと評価されていて、『友達に勧めたい』くらい評価されている証拠でもあります。
VIO脱毛の無制限コースを探している方には、こちらがおすすめ!
効果が出るまでに時間がかかるVIOは『脱毛し放題コース』」だと安心です^^
VIOは全身でも特に痛みが出やすい場所なので痛みに弱い方には痛みの少ないストラッシュがおすすめです!
逆に痛くてもいいから即効性や効果優先と言う方は医療脱毛を選ばれた方がいいでしょう^^
医療脱毛でVIO脱毛し放題コースがあるのはアリシアクリニックです。
また、通いやすさも重要なので、家や会社の近くにあって通いやすい所を選ぶのも大事なポイントです。
通い放題プランにするなら、何度も通えるように交通の便が良い店舗があるサロンorクリニックがいいですね(・∀・)b